100%ウール素材のKivikisにとって、害虫は天敵。
オールシーズンのキャットベッドなので、できれば1年中使ってほしいところなのですが、もし長期保管する場合は虫食いを防ぐために下記のような対策が必要です。
1.汚れを落とす

まずはKivikisについた抜け毛や食べこぼしをしっかり除去しましょう。
ペットの抜け毛用ブラシや固く絞った雑巾などで全体を優しくケアしてあげて下さい。
2.天気のいい日に乾かす

害虫は湿気を好むもの。
全体の汚れが取れたら、Kivikisの湿気をしっかり飛ばしましょう。
湿度の低い晴れの日の外干しがおすすめです。
※ウールは日光に当てすぎると変色したり質感が変わることがあるので、直射日光に当てすぎないようご注意ください。
3.全体にアイロンをかける

仕上げにさっとアイロンを掛けることで、繊維に残った害虫の卵や幼虫を駆除することができます。
スチームをあてるか、低温~中温で優しくなでるように滑らせてください。
※熱しすぎると焦げによる変色や変形が起こる恐れがありますのでご注意下さい
4.収納ボックス(袋)で密閉する

ほんの少しの隙間でも虫が入ってくる可能性があるので、密閉できるボックスに収納することをおすすめします。
圧縮袋を使用してペタンコにしてしまうと形が元に戻らなくなってしまうのでご注意ください。
ペットにも安心な除湿剤や虫よけをKivikisと一緒に入れるのもいいでしょう。
活性炭は除湿・防臭の効果がありニオイ移りが少ないのでおすすめです。
ほんの一手間でKivikisの寿命はぐっと長くなります。
ぜひ正しい収納方法でKivikisライフを楽しんでくださいね。